第8・9回いたみ専門医・専門医療者認定試験と受験資格の認定手続きについて

2024年6月16日

一社)日本ペインリハビリテーション学会
会員各位

平素は本学会活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記の件について、日本いたみ財団より案内がありましたのでご連絡いたします。
本学会の認定(推薦)で受験される方は、学会HP「痛み専門医療者」をご確認ください。

第8回いたみ専門医・専門医療者認定試験
試験日:2025年8月24日(日)14:00~15:00
試験会場:JPタワー名古屋ホール&カンファレンス
https://jptower-nagoya-hall.jp/facility/holl/
受験申請:2025年7月28日~8月5日

第9回いたみ専門医・専門医療者認定試験
試験日:2026年3月15日(日)14:00~15:00
試験地:東京・福岡
    ①東京会場 TKP東京駅カンファレンスセンター 11C
     https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-tokyoeki-central/access/?ctid=ad_ysa_kk_0201

    ②福岡会場 福岡朝日ビル B1F 12号室
     https://www.asahibuilding.co.jp/fukuoka_building.html

受験申請: 2026年3月1日~3月8日

詳細はHPでご確認ください。
https://nippon-itami.org/itami_certification_exam/

日本ペインリハビリテーション学会「いたみ専門医療者資格審査基準」は以下の(1)~(4)にすべて満たしていることが条件となります.
1)当学会の正会員(学生会員の期間を含む)となって3年以上が経過していること
2)当学会の正会員(学生会員の期間を含む)として教育講演を3回以上受講していること
3)当学会の正会員(学生会員の期間を含む)として学術大会において1回以上の演題発表(共同演者可)を行っていること
4)日本いたみ財団が主催する医療者研修会アドバンスコース研修会を受講していること

※本学会会員として受験資格を得た後に,日本いたみ財団への受験申請が別途必要となります。

このページの先頭へ戻る